
・凹凸のない肌を目指している方
・鼻や頬の毛穴が目立つ方
・メイクしていても毛穴が目立つ
・メイクしていてもテカリが気になる
・カラーコントロールで顔色を整えている方
・ブラックヘッドが目立つ方
・ニキビ跡が気になる方
・サラツキごわつきが気になる
・おでこに出来るブツブツ
・洗っても毛穴の汚れが気になる方
・化粧下地に日焼け止めを任せている方
・肌触りを滑らかにしたい方
・目元や頬など部分的に乾燥が気になる
・肌のくすみ感が気になる
・男性にも人気のセット

秋冬の乾燥時期でも皮脂の多い方は
しっかりと毛穴対策を!
お顔全体の乾燥が気になるなら
乾燥対策を優先しよう。
全ての肌荒れは紫外線で悪化するので日焼け止めをしっかりとつけましょう!
肌が安定してきて美容ケアに移れるようになったら、少し洗顔でもアクションを加えて肌を整えていきましょう。
ココンソワウォッシングはすっきりとした洗い上がりで肌のターンオーバーを促し毛穴やブラックヘッドのお悩みにも最適です。
メイクはしっかりと馴染ませて落として、シルク成分配合の洗顔で肌を修復し日中はしっかりと日焼け止めで守る。
肌が弱っていないのにずっと敏感ケアを続けていると、肌の本来の働きを取り戻せません。
じっくり敏感ケアでお手入れした方も、もともと敏感でない方も、「あと一歩」と思っているなら肌の抵抗力を上げるスキンケアのセットでお手入れしていきましょう!
◆ 荒れた肌が続いていてメイクで隠している【秋・冬】 SET内容 ◆
クレンジング:
ナボカル メイクアップリムーバー
洗顔:
ココンソワウォッシング
日焼け止め:
サンミュレ UVクリーム
HOW TO
メイクアップリムーバーは肌荒れの影響でガタガタと不揃いになってしまった肌の隙間にミネラルオイルが優しく取り残しが無いように馴染みます。
その後、ココンソワウォッシングで肌のキメを整えながら、抵抗力・治癒力を更に底上げしていきましょう。
クレンジング・洗顔で肌荒れを整え【秋・冬】は春・夏ほど紫外線量は多くありませんが、一年中しっかりと肌刺激の少ない日焼け止めを適正量塗る事が最大のポイント。肌荒れを悪化させ長期化させてしまう原因は、紫外線と肌刺激がある成分が含まれた日焼け止めを使用する事によるダメージがとても多いです。
当店のクリームはメイク下地としても使用できる日焼け止めで、メイクが直接肌のキメに入り込むのも防いでくれ、肌ダメージも少なく紫外線をカットしてくれます。
肌荒れが改善しないと感じる方はまずはクレンジング・洗顔・日焼け止めからはじめていきましょう。
🌞 朝
ココンソワウォッシングを手に1cmほど出し、お水で泡立てお顔と首に手早く馴染ませ洗顔。その後やや冷たいぬるま湯でよくすすぎます。
(※ココンソワウォッシングは合成界面活性剤が含まれておりませんので、使用前に軽く容器を振って下さい。また、添加物が少ないため保管されている室温によって洗顔料にとろみが生じます。その場合は横向きに保管される事をおススメします。)
↓
泡が残らないよう丁寧に洗い流します。
少し冷たいかなと感じるぬるま湯で行いましょう。
↓
UVクリームをしっかりと塗ります。
🌛 夜
メイクアップリムーバーでメイクを落としてから、ココンソワウォッシングを手に2cmほど出し、お水で泡立てお顔と首に手早く馴染ませ洗顔。その後やや冷たいぬるま湯でよくすすぎます。
(※ココンソワウォッシングは合成界面活性剤が含まれておりませんので、使用前に軽く容器を振って下さい。また、添加物が少ないため保管されている室温によって洗顔料にとろみが生じます。その場合は横向きに保管される事をおススメします。)
↓
少し冷たいかなと感じるぬるま湯で洗い流します。
●ココンシリーズが大好きです!日焼け止めをクリームタイプにしたいのでこちらを購入しました!(40代)
●シルクの洗顔というのが心惹かれました(40代)
●毛穴汚れがキレイになってとても嬉しいです。皮脂浮きが気になる私はこのセットとココンローションとデイクリームのお手入れが好きです!参考になれば嬉しいです。(30代)
●やっとこの洗顔を使える日がきました。最初にマイトリさんを知った時にこの洗顔を買ってお手紙に「赤みやかゆいが強いなら今はダメ」と書いてあって、「え、なんでわかったの?」と図星すぎてすぐにご連絡した事を覚えています(笑)
赤みとかゆみがあるのに鼻のブラックヘッドやニキビが気になってしまってココンの洗顔を買ったけど、せきたさんのオススメされた洗顔を気長に(本当に長かった、、)使っていたら肌が落ち着きサプリもきいたように思います!!!!今年の夏ココン洗顔を使ってみて赤みやかゆいも出なかったので嬉しかった。また相談して今後のお手入れをしていきたいです!(30代)